みっころ転がり日記

2011年09月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
ABOUT
みっこ

みっこ
食道楽でごめんあさーせ。小2にしたかくれんぼから未だ逃亡中の身。

CATEGORIES
RECENT ENTRIES

このブログのフィードを取得
[フィードとは]

ARCHIVES

オシゴツ アーカイブ

201108
01
月曜日

お祭り、始めました!

わっしょい!


秋にウォンツショップを大リニューアルすることに決まりました!

思えば10年もの間やってこれたのは、お客様がいてくれたからこそ。

お客様がDVDを購入して下さり、お褒めの言葉や、ときには叱咤激励、
ときには制作アイデアなどもご提案いただくなど、
常にあたたかい目で見守ってきてくださったおかげです。

おかげさまで、本当にありがとうございます。

そんな感謝の意を込め、お客様にもっと楽しんでもらおう!大作戦が開始されました。

それは「お客様大感謝祭り」という名の、「プレリニューアルイベント」です♪

本当のリニューアルまで、様々なセールやイベントを行い続けますっ!

★★★現在、お祭りの中で行っているセールは??★★★

「こたえて、みつけて、つながって。金券キャッシュバックセール!」で~す!

DVDを購入し、アンケートに答えて下さったら、【25%バック】

ブログに感想を掲載して下さったら【50%バック】

作品を送って下さったら、【70%バック】

★★★詳細はこちらからご覧ください♪★★★

ウォンツスタッフ一同、ハッピを着て毎日お祭り騒ぎをしておりますので、
どうぞ「お客様大感謝祭り」ページへに遊びに来てくださ~い♪

いろんなポーズをとって、皆様をお待ちしておりま~す!!(*^_^*)


201107
22
金曜日

カオスにいるはずなのに

今朝はパソコン教室のインストちゃんとミーティングからお仕事スタート。教室近くの喫茶店で今後のスケジューリングなどを話し合いました。

英子先生は他のインストラクターのスケジューリングから、現在燃えに燃えているクロスラーニングのプロットにたたき台に制作にサンプル作成にそのチェックにと、ありとあらゆる工程にすべて関わり、また企業研修に開校希望者の教室見学対応にセミナー準備にと、多分平均睡眠時間2時間とかそんな状態です。毎日必死にもがき、前進させます。

彼女のすごいところは、「絶対手を抜かない」というところ。私も手伝いをさせてもらっているのですが、文字のとおり「手伝いをさせてもらっている」気持ちなのは、彼女が周囲に感謝を忘れず、いつだって謙虚だから。そして、生徒様のことはもちろん、このクロスラーニング教材を使用して下さる教室様のことも、かなり深く、遠くまで考えています。心底尊敬する女性です。

彼女の睡眠時間を10分でも多くするためにも、私も頑張ります!!!


201107
20
水曜日

今日から撮影!

スムーズに行きますように

ナレーターさんによる声の収録が終わったので、今度はその話の内容通りに、画面を操作する様子を撮影しますです。

今回の台本は私が担当したので、私が操作担当。カメラマンはひさみちゃんです。

毎回いろ~んな学びがもらえます。ぎゃんばるど!


手前味噌ながら、「なかなかいいとこついてる!」と思えるパソコン教室用教材を開発しております。すでに第一弾として「Windows7」講座と「Word入門①」講座は完成し、全国の教室さんに販売中です♪【喜びのパチャリコ】

クロスって何がクロスしてるのか、ってことなんですが、

・映像教材
・テキスト教材
・インストラクターのコミュニケーション&知識

この3つがクロスして一体化し、生徒さんにパソコンの活用方法をお伝えするものです。

まずは映像を見て、「こんなことを勉強するわけね」と心の準備をしていただき、
次にテキストを見ながら実際に操作。ここでインストラクターもサポートに入ります。
そしてわからないところは、どんどんインストラクターに質問していただき、納得いただけるよう渾身のサポートを行います。

弊社のエースインストラクター(インストラクター歴約10年)の西村英子先生と谷本知穂先生が、一番お客様にとってよりよい授業とは、を考え抜いて出した結論です。妥協も一切なし!おかげで徹夜もしょっちゅう!w(インストラクターよりは少ないです・・・)
でもこのテキストが完成したとき、制作スタッフはモチベーションがめちゃ上がりました。

いろんな方にお褒めの言葉をいただき、教室様からも「これなら生徒さんに喜んでもらえそう!」という前向きなお声をたくさんいただきました。

エネルギー充填!明日もテキスト制作に励みますです!!!

エクセルのテキストさ制作中!


1438.jpg

パソコン教室ウォンツが、無料体験会を開催します!
来週17(月)~22(土)まで連日行います♪

ウォンツのインストラクターは、「教える」「教わる側の立場に立つ」ことに関してはピカイチの腕を持っています。私も見習うことがたくさんあります。

初心者から、ビジネスマンから、趣味から、初心者から一歩進んでみたい人から、どのレベルにも対応しますので、少しでもパソコンに興味のある方は一度お電話ください♪

パソコン教室★ウォンツ福井本校 0776-52-3714(ミンナイッショ)
福井市開発のリライムさんの前にあります。オレンジ色の看板が目印です。

お待ちしておりまーす!

おっと、すでに17、18日はほぼ満席とか。お急ぎくださいませ~!

詳細はこちらからどうぞ♪


ウォンツにも、もうすぐ新キャラクターが生まれます。うふふ楽しみ♪
これがあれば、企業の人格がわかり、なに屋さんかもスグわかる、そして子どもたちにも親しみを持ってもらえる、商品だって印象に残りやすくなります。

どんなキャラクターを作ってもらえるのか、それはコポキャラ株式会社のサイトをご覧くださいませ~♪わくわくしますよ~(*^▽^*)

クリックすると大きく表示されます↓


歳末謝恩セール♪

12月を表す「師走」は、師が走り回るほど忙しい、という意味があるらしいですが、その師を追い抜く勢いで走り回っています。ありがたいことです~。

さて、今年1年ももうすぐ終わろうとしています。終わる。。。のか??終われる。。。のか??という目の前山積みなアレやコレは置いておきまして、こうして無事1年過ごせたことは、お客様のおかげです。ありがとうございます。

この感謝の気持ちを込めまして、謝恩セールを行います~♪

DVD講座をまとめて購入すると、金額に応じて割引率が変わります。
最大40%のオフになりますので、ぜひぜひ、ご利用くださいませ~!

歳末謝恩セール会場はこちらン!(*^_^*)


ここ最近、Office2010に乗り換える方が多くなってきています。

最大40%オォフ!

なぜ今その流れが来ているのかは、わからないのですが(てへ☆)、ひょっとして、Win7に乗り換える方も多くなるのかもね!という予測でこんなキャンペーンを開始いたしました!

今なら「Windows7_1巻」「Office2010 Word_1巻」「Office2010 Excel_1巻」の講座が最大40%オフ!!

どうぞご利用くださいね~♪


フォトショップエレメンツ
フォトショップエレメンツのバージョン8と9に対応したDVDのお知らせで~す!

ホームページに載せたい商品写真や、ブログに乗せたい自分で撮った写真。どれも「素敵!」「完璧!」に撮影できればいいのですが、なかなかそうはいかないですよね~。私も手振れ防止機能が付いたデジカメだというのに、やっぱりブレます。(どんだけ動かしてるのか)

部屋で撮ると暗くなるし、おいしそうなケーキだって美味しくなさそうになっちゃう。。。(>_<)

でも!私のブログに掲載している写真はほっとんど、補正しています!!

ちょっと明るくしたり、ちょっと輪郭をクッキリさせてみたり、いらないところをトリミングしたり。
見る人にもその時の雰囲気が伝わってほしいですものね。

その時に使っているソフトが、「PhotoshopElements(フォトショップエレメンツ)」なのです♪

10月1日(金)に最新バージョン、PhotoshopElements9が発売されましたが、
過去バージョン8のDVDを9に対応させましたよ~♪
その「PhotoshopElements 8/9 DVD講座」が現在予約受付中です~♪

これから写真撮影にはうってつけの季節。どんどん撮影して、ちょっぴりコッソリ補正しつつ、ブログなどにもどんどん掲載していってくださいね~!

▼11月11日発売開始です!予約はこちらからどうぞ~!
【フォトショップエレメンツ使い方DVD講座】


運動会の季節も終わり、部屋の隅には撮りっぱなしのビデオカメラ。。。
なんてことになっていませんか~?(*^_^*)

「おーしやってやろーじゃねえかビデオ編集ってやつを~(腕まくりっ)」

という方も

「めんどう。とにかく、めんどう。一瞬で終わらせたい。。。」

という方も、ぜひVideoStudioX3(ビデオスタジオ13)というソフトをお使いください!超簡単な編集(取り込んで、カットして、DVDに焼く)から、凝った編集までできちゃいますよ♪

「使い方がわからないから無理~」という方は、使い方を懇切丁寧にお伝えしているDVD講座もご一緒にどうぞ♪
VideoStudioX3(ビデオスタジオ13)使い方DVD講座

そしてお正月、みんなで集まったときにお披露目しちゃう、なんていうのも楽しいかも~!(*^_^*)

【VideoStudioX3(ビデオスタジオ13)の詳細ページはこちら】

ちなみに、DVD講座の中で作成したムービーはこちらです♪
子どもの無邪気な様子がとってもかわいいです☆


デジタル一眼レフ、略して「デジイチ」を持っている人が増えましたね~。昔はカメラ好きなお父さんが持つ、というイメージでしたが、今はお子さんを持つママさんや、若い男子も女子も首にぶら下げて街を歩く姿をよく見かけます。

ウォンツにもそんなカメラ女子がいるのですが、彼女が撮った写真を見るといつもの世界が別世界です。ただのちゃぶ台が素敵なちゃぶ台になるし、いつもの植木だって、命を育もうと、けなげに太陽の光を受け止める生き物となります。ウットリです。

会社に一台、デジイチがあるので、たまーにそれを構えてみるのですが、うまく撮れません。ダイヤルも、裏にあるボタンも、何の意味があるのやらさっぱり。。。


でも、案外そういう人が多いことも事実。実際弊社のカメラ男子に聞くと「全部自動で撮ってる」と。「でもせっかく買ったのにもったいないよなー」と。ホントそうだね。


と、いうことでー。

作りました!デジカメ一眼レフのDVD講座!!●´∀`人´∀`●

「デジイチ すんなり分かる!EOS Kiss入門~これだけで見違える♪デジタル一眼レフカメラの使い方~」

お美人講師!

今週の10/15(金)が販売開始日なのですが、それまでは限定特価で予約受付中です。

講師はプロのフォトグラファー坪井庸子(つぼいようこ)先生。Canon EOS KissX4を使用して、家の中で食べ物を撮影してみたり、外に出て子どもや噴水を撮影してみたり。普段使えるテクニックが満載!

デジイチをお持ちで、「使い方がイマイチわからない」という方は、ぜひこのDVDで学んでみてくださいね~!

▼10月15日発売開始しま~す!ご予約はこちらからどうぞ!
【デジイチ! すんなりわかる!EOS Kiss入門DVD講座】


えらいこっちゃです。

川崎先生!

あの、世界が尊敬する100人に選ばれた一人であり、グッドデザイン賞の選考委員であり、医学博士であり、大学教授であり、ウィキペディアにも「川崎和男」でド~ンと紹介されているデザイナー界の龍と、お仕事を一緒にさせていただきました!

何の講座かといいますと、「keynote」を使ったプレゼンテクニックDVDです!川崎先生独自のプレゼンテクニックが、ここで明らかにされます~!

Keynoteとは、WindowsでいうPowerPointです。Macのプレゼンソフトですね。

Macユーザーさんが、川崎先生のプレゼンを見て仰天していました。「Keynoteって、あそこまでできるの??」と。私も何度かセミナーで拝見しましたが、いや~スゴイ。まるで映画の予告シーンで、グイグイ引き込まれます。

そのテクニックを川崎先生ご本人が解説しています!!!

■10月28日(木)発売開始!ご予約は下記のリンクからどうぞ~!
「Kazuo Kawasaki Keynote Magic(川崎和男 至高のプレゼンテクニック)」
★特典映像付き!★


メロダイン講座♪
なんと、国内初の「Melodyne」を専門に扱った資料(これはDVD)となります。

ボーカル録音、兄妹で音楽ユニットを組んでいるので、私もそのボーカル録りはしたことがあるのですが、案外、ホントに、難しい!何の特訓もせずに歌おうとしていることにムリがあるのかもしれませんが、あの時にこのソフトを使っていれば、ひょっとして一発OKだったのかもしれないな~なんて思います。。。

音程を変えたり、ピッチ(速度)を変えたり、タイミングを変えたりできるこのメロダイン、そしてこのDVD講座。

音楽業界では革命的と言われるこのソフト、バンドをしている方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか!

また、このDVD講座を制作するにあたって、カメラマンとして撮影にかかわり、自身も音楽ソフト業界にて手腕をふるっていた当社 社監の情熱的ブログをご覧ください。

「業界を激震させた」とか「人類の進歩」とか、スゴイ言葉が並んでいますが、彼は本気です。

こういうソフトがなかった時代って、本人の歌唱力で勝負だったんですよね。そう思うと、歴代の歌手ってほんとにすごい。尊敬します~。


ホントによく見かけるようになりました。iPhoneを使っている人。

私の身近な人も、ほとんどiPhoneで、興味のあるうちの若い子ちゃんたちもそれを見ては「私もほしいな~」とつぶやいています(もうすぐ買うみたい)。私も持っており、おそらく最低限の使い方しかしていないかもしれないけれど、それでも前の携帯に比べたら使用頻度は格段にアップし、「iPhoneあってよかった~」って思うことも多いです。

と、長い前置きはこれくらいにしましてー、この楽しさをぜひぜひ多くの方々に伝えたい!と、いうことで「パソコン教室ウォンツ!」では、無料のiPhone講座を開催することになりました~!

対象者を大きく2つに分け、午前、午後の部に分かれておりますので、ご興味のある方は、ぜひお早目にご予約下さいね♪iPadもご用意しておりますので、体験もできますよ☆

【10:00~12:00】
iPhoneを持ってないけど、人気の秘密をちょっと体験してみたい方対象(定員15名様)
● スマートフォンと携帯の違い
● 話す・観る・聴く・撮る(基本操作)
● 標準機能のご紹介
● つながる・調べる・楽しむ ! 無料アプリのご紹
● 安心&便利!パソコンで iPhone を管理
● 話題の iPad を体験!

【14:00~16:00】
iPhoneを買ったけど、暮らしにビジネスにいまいち使いこなせていない方対象(定員10名様)
● 活用の第一歩!パソコンと同期しよう
● パソコンメールを iPhone で見る・送る
●「忘れてた!」をなくすスケジュール管理術
● 知っ得♪テクニック集
● アプリで広がる!活用術
● 話題の iPad との連携

予約のお電話はこちらまで~!0778-52-3714(ミンナイッショ)

↓クリックすると大きく表示されます♪
教えてくれるのはもちろんえいこ先生!


8/20までです!

3人兄妹で創業したこのウォンツも、どうにかこうにかようやく10周年を迎えることができそうです~。8月末が決算月なのですが、ここでひとつ、日ごろのご愛顧への感謝の気持ちを込めまして、キャンペーン【最大40%OFF!決算セール会場はこちら!】をすることにいたしました♪

DVDのまとめ買いをすれば、最大で40%オフ!ということで、これは当社の数あるキャンペーンの中でも、ナカナカ出せない数字です!でも10周年記念だもん!

この機会をどうぞお見逃しなきよう、チェックくださいね♪

ちなみに、私だったら~というおすすめセットを考えてみましたふふふ。
40代男性、2児のパパ。ホームページを作る必要性が出てきたがデザインは苦手、新しい趣味発掘中~なんていう仮定をしまして選んだのはこちら!

赤い文字にご注目!

・DreamweaverCS4必修編4巻…末永く付き合うサイト作りならやっぱりこれ
・DreamweaverCS4実用編3巻…実践テクニックも学ぼう!
・デザイン講座…デザインて、こういうことだったのか!と目からウロコ
・フォトショップエレメンツ8必修編…フォトショップまでは望まないけど写真加工はしたい
・インターネットセキュリティ…ネット上のコワイことは一応知っておきたい
・ギター講座3巻セット…新しい趣味にいいかも?

以上で通常の販売価格なら50,000円なのですが、30%オフになるので、35,000円でお買い求めいただけます!!

買い物カゴに入れる前に、何度でも計算し直しができるので、徹底的に選び抜くこともできますよ。どうぞ「このお盆休みにスキルアーップ!」を目指して、どれを買うか、しっかり吟味なさってくださいね♪

お待ちしておりま~す!


インターネットって、便利だけどコワイ・・・。

という声は私も教室でよく聞きました~。よく考えると、私も昔は怖かったんです。
でも、なんで今は怖くないんだろう??と考えるに、

・案外大丈夫ってことがわかってきた

・危険なところには近づかない、その危険をわかっているから

って、この2つなのかな~と思います。

ひとつ目のほうは、もう「経験するしかない」ってことになりますが、ふたつ目のほうは、「知識」なので、これは望めば手に入るもの。

ということで~、その「知識」をDVDにまとめました~♪
1巻です♪

落とし穴って、どこにあるかわからないとめちゃコワイですが、
どこにあるか答えがわかっていれば、ちーっともコワくありません♪

パソコンを使い始めた、という方へのプレゼントにも良いかと思います★
今なら予約特価でお安いので、どうぞご利用くださいませ~!

これで安心!インターネットセキュリティ講座(Windows7対応)
~もしもの前に知っておきたい予防と対策~

▼ご予約/詳細はこちら!
これで安心!インターネットセキュリティ講座(Windows7対応)


思い返せば、Windows98からパソコンを使い始め、ワード、エクセルともに新しいものが出るたびに調達して勉強し、生徒さんたちに使い方を伝えてきました。

2000、2002、2003とOffice系はあまり変わり映えはしませんでしたが、2007から大きく変わりました。あちこちから「使いにくくなった」とか「前と違いすぎてもうわからない」という声をよく聞いていましたが、初めて2007から使う人からは「難しい」とか「ボタンの位置が覚えられない」という声は2000、2002、2003を使い始めた当時の人よりも少ないように感じます。

ボタンがどんなふうにまとめられているのか、を知るだけでも、2007、2010の使い勝手がグンと上がると思います。さらにどんな順序で資料を作っていくのか、という流れを見ればさらにバッチリ。

というわけで、ウォンツが作った

ここが変わった!エクセル2010 DVD講座 ~これで安心☆乗り換えサポート~
エクセル2010DVD


ここが変わった!ワード2010 DVD講座 ~これで安心☆乗り換えサポート~
ワード2010DVD講座

を、ぜひご覧くださいませ~!仕事でのイライラも収まると思いますよ~♪

通常価格1,980円のところ、今なら予約特価で各巻1,480円です♪


お急ぎくだしゃんせ~!

ってなんだか私が焦ってるみたい。
実際あれこれ焦ってはいますが、そんなこたいいのです。

FL STUDIO9


ダンスミュージック、Hip Hop、ハウス、テクノ、トランス、R&Bの作曲にはめっぽう強いこの作曲ソフト。プロも認める高音質で作曲ができます!

使い方知らんわ~、という方のために、DVD講座もございますよ。

7/21が究曲.com店長であります岩崎のお誕生日記念、というお客様にとっては記念でもなんでもない日ではございますが、「ネット最安値に挑戦したい!」という彼の熱い心意気を汲んでいただければと思います。

価格.comにも出ておりますので、反応によっては即売り切れてしまうかもしれませんが、ぜひこの幸運をつかんでくださいませ~!

ご購入はこちら!究曲.com店長お誕生日記念☆ソフトが在庫限り最安値に挑戦キャンペーン


今まで何度もファイルメーカーのDVD教材はないんですか?というお問い合わせをいただいてきたのですが、ようやく形になってまいりました!
こんな感じのページです★

今回はFileMakerにてデータベースを作り、それを企業に提供されているパットシステムソリューションズの中村社長と、普段からFileMalerを使ってお仕事をしていらっしゃるHondaCars若狭の河村社長にご協力をいただいて作りました!

なので、内容は太鼓判の花マルの天下一品です!なんだか自画自賛でごめんなさい!

商品管理をしたい、お客様情報をあらゆる方面から管理したい、販売のシステムを構築したい、などなど、お店や会社を運営されている方であれば一度FileMakerを使ってみてはいかがでしょうか。

今ならその使い方DVDが予約特価(5枚組12,800円!通常は19,000円です)にて販売中ですので、ご興味のある方は早めにチェックしてみてくださいね~♪

発売日は7/9(金)を予定しておりま~す!

詳細ページはこちら!【FileMakerPro10/11(ファイルメーカープロ10/11)のDVD講座】


開校の時にも行いました無料体験会ですが、ご好評いただきまして再度開催することになりました~!

6/15(火)に新聞に折り込まれる予定のチラシです。このブログで先行公開!(お、怒られないよね)

予定表がありますが、斜線のところはすでに埋まっているところだそうですので、それ以外のところでいけそうな日を探して、お電話にてご予約くださいね♪

↑クリックすると大きく表示されます。

「パソコンの楽しさを伝えたい!」とエンジン全開のインストラクターが対応させていただきますよ~!

電話番号 0776-52-3714(ミンナイッショ)までお気軽にどうぞ☆

↓裏面、クリックすると大きくなります♪


これからAdobeIllustrator(アドビイラストレーター)ソフトを勉強する方にグッドニュースでございます!
バッチリ先生は現役デザイナー


期間中(6/18まで)に「IllustratraCS4/5」使い方DVDを購入し、申し込みをされた方を対象に、あなたの制作物を無料でチェックし、改善点などをアドバイスさせていただきます~!

デザインて、独りよがりになりがちなのですが、こうやって現役のデザイナーからアドバイスがもらえるって、学校に通っていたり、お金を出さないとできないことなんですよね~。


申込期間は5/28~6/21までです。

是非ご活用くださいね~♪

詳しくはコチラ!【バッチリ鑑定所】


ウォンツは少人数チームなので、全員がプロフェッショナルという自覚&覚悟を持って日々教材制作に打ち込んでいるのですが、中でも4人の営業チームは最近目を見張る熱血営業を見せてくれています。

そんな彼らに、同じ屋根の下で働く私たちができることを考えました。教材制作はもちろんなのですが、何か身につけるものをプレゼントをし、今度の営業に行くときにそれを持って行ってもらい「私たちも心は一つで応援してるよ!」ってことが伝わったら嬉しいな~ということで、手作りお守りを作ることにしました!

まずはみんなでどんなお守りにするか相談です。昔よくみかけたハートのキーホルダーみたいなのっていいかもね、合わせるとハートになるみたいな。。。というひさみちゃんの案から4つのパーツを合わせてひとつの形になるようなもの。。。「四ツ葉のクローバーだ!」ということで即決。

じゃあその後ろに、メンバーを表したような、それでいて燃えてくるような、そんな言葉も入れようよ、ということになりました。形も決まり、材料も決まったので、いよいよ制作です!

4人に見つからないよう、コソコソばれないようにやるのがまた楽しくて(*^_^*)

まず、福井の教室にて、あっちゅとえーこちゃんが、お守りの形作り。
開発の教室に集合♪


そしてその裏に、一人一人へのメッセージを含めた一文字を書きます。これはくまひげ担当。何色がふさわしいか、それもみんなで決めました。
くまひげも力が入ります!

で、表は色をつけます。チーフ、もん、ぺこ、みっこが担当。
お手本は土手にあるホンモノクローバー

後は、穴をあけて、革紐を通して伸縮するように結んで完成!
こうやって集めると、四ツ葉のクローバーになります♪
おててはひさみちゃん

ちなみに、代理には「志」。これは彼の志は相当高いのですが、さらにそれをパワーアップさせる応援として、この一言にしました。

そして支社長には「結」。彼の人柄や思いやりから生まれるご縁は、びっくりするほど数多く、またそれを彼はとても大切にしています。そんな人と人とを結んでくれる彼にはこの言葉にしました。

そして社監には「攻」。博識で情熱的な彼のおかげで、今ウォンツはたくさん勉強をさせていただいています。その知識とわかりやすい話し方を持って、勢いよく営業してきて欲しいとこの言葉にしました。

最後、家元には「熱」。一見クールに見える彼は新入社員ながらウォンツ一、熱い男です。仕事に対する情熱と教材に対する思い入れを熱く伝えてきてほしいと、この言葉にしました。


彼らが、最大限のパワーを発揮できることを、心から祈っています・・・!


DTPなどでヒッパリダコのAdobe IllustratorのCS5ソフトが発売されましたが、もうすぐ、そのCS5に対応したDVDも発売されます~!

これ1つでOK!

あ、あれ・・・?なんかいつもより太くないか・・・?

と思われた方!花マル大正解です!
なんと、この一つのパッケージの中に、4枚のDVDが入っておりますよ~♪

ソフトと一緒に購入すれば、ソフトがネット上最安値にて購入できます!
お急ぎくだちゃい!

もちろん、アカデミック版のご用意もしておりますので、学生さん、教職員さんはどうぞご利用くださいね♪

5/27までが予約期間ですので、どうぞお早目に~♪
【IllustratorCS4/CS5対応DVD講座の詳細はこちら!】

CS5から搭載されて新機能編☆も鋭意制作中です!がんばります!


株式会社AHSさんより、5/21(金)から発売されます「音楽をはじめるパック」です!

・作曲ソフト「Music Maker 3」
・ガイドブック「はじめてのMusic Maker 3」
・「Music Maker 3」使い方講座DVD…ウォンツが作りました♪
・「プロ直伝作曲講座」DVD…ウォンツが作りました♪

この豪華4本立て!!パッケージの中身をパチャリコしてみました~!
右上が箱です

ガイドブックの帯を見てみると、なんとも魅惑的な言葉が!!
アニソンに採用されるかも!!!!???

メーカーさんのサイトでは、この作曲ソフトでどんなことができるのか、詳細ページがありますので、どうぞご覧ください~♪

確かに、バンドを組むよりも近道。2万ちょっとでこれだけのものがついてきてくれるのであればすごいです。ソフトだけでも機能は充実したものなので、おすすめです!

本も覗いてみましたよ♪
見やすい!
フルカラー176ページ!見ごたえがあります。


スンナリ勉強しちゃいましょう!

IllustratorにPhotoshopはもちろん、サイト作成に必須のHTMLやCSS、売れるサイトを作るためのSEO対策などなど、いろ~んな教材をセットにしてご用意しておりますよ~!

5/17まで最大40%オフにてキャンペーンしておりますので、ご興味のある方はこのチャンスをお見逃しなく~!(*^0^*)


正直言って、絵は本当に苦手で。(>_<)
頭の中にうすらボンヤリした絵を描こうと思っても、一つ筆をおいた時点で、そのギャップありすぎな状態に脳内の完成イメージはかき消され、わけがわからないままに描き上げる感です。

なので、このプログラムが企画されたときはどうなることやら、と思ったのですが、「まーとりあえずやってみるか」と思えるのが私ったらエライコちゃん。

絵手紙の魅力は、「相手を想い、何を伝えようか考えているときって、悪いこと一切考えないでしょ?そこがいいんだよ」と言われたとき確かにそうだわ~と納得しました。

初めて私が挑戦したのは、スクリプターとして頑張ってくれているペコあての絵手紙です。
スクリプターっていうのは、講師が話す言葉を書くのが仕事なのですが、彼女がどんな授業構成にするか、何の機能を何のサンプルを使って伝えるのか、どんなところに喜びを見出すよう誘導するのか、とにかく心を砕いて想像して言葉を選びセリフにします。

なので、いわば、DVD講座を見た人が笑顔になれるかどうか、日々練りまくっているわけです。できるだけ対象となる人み~んなが、です。というわけで、彼女の手の上で、笑顔がいっぱいの絵を描いてみることに。
結果、手は軍手みたいになったし、笑顔はスゴイ色あいで、空豆みたいな形だし、周りの色なんて炎燃え盛る雰囲気になっちゃったし、文字もカクばった文字になってしまったんだけど、お得意の「ま、いっか~☆」です♪
しかも、描く前に「ヘタがいい」と言われていたので、そこに関しては満点ですイェイ!

描いているときの気持ちは、
「どうせヘタなんだから、堂々と書いちゃうぞ~!」
「あ、これペコのご家族も見るのか~、笑ってくれるかなぁ」
「和紙ってじじむな~」
「ぺこ、この意味わかってくれるかなあ、わかるな、きっと!」
「全員がチャレンジってことでやることだけど、ペコは喜んでくれるかなあ」

こんな感じでした。なんというか、プレゼント選びをしているときの感じ?
ワクワクだし、ドキドキだし、ちょっと不安だし、これでいいとも思えるし。

私の絵手紙初挑戦はこんな感じでした。
送る相手は誰でもいいので、皆さんも一度挑戦してみませんか?
できれば、一度ウォンツに送っていただいて、こちらから先様に責任を持って投函します。

ウォンツに集めてどうするのか?というと、
カレンダーにしたり画集にしたりして発売し、そのお金を寄付するのです。
「相手を想う」って愛ですよね。それが形になった絵手紙。
それを集めたいんです。

1人でも多くの方にご参加いただければと思います。
絵手紙プログラムの詳細はこちら♪

くまひげのカンタンお手紙講座もご覧くださいませ。


キャンペーン中です!

就職を控えている学生のみなさん、お急ぎくだしゃんせ~!

あ、学生さん限定ではないので、ご興味のある方は是非チェックのほどを!

オフィス系講座が1本1,000円!就<br />
活・転職応援キャンペーン


本日、2010年4月20日(火曜日)は、ウォンツが直営します「パソコン教室★ウォンツ!」の開校式の日でした。朝、お仕事の都合上ひさみちゃんチーフには事務所にてお留守番をお願いし、そのほかのメンバーで開校式を行いました!

このブログにもくまひげが登場するのは久しぶりなので、ついでに観察記もつけてみたいと思いま~す♪

まずは参加者全員で記念撮影。
赤いジュータンがまぶしい♪
(くまひげは健康のために毎日歩いているらしく、ちょっと身体が引き締まってきました。いつも自慢する「あの頃」の体型に戻れるのも間近か??)


次はテープカット。左からくまひげ、ちほ先生、えいこ先生、なぎさ先生、代理の順に並んでチョッキンしました。切れたところでハイポーズ。
ちょっきんなー
(チョッキンする前にくまひげがテープカット初体験のちほ先生、えいこ先生、なぎさ先生に「右手ではさみを持って、左手でリボンね。切ったら、左手のリボンは落とさないよう、ちゃんと持ってるんだよ」とレクチャーしてました。さすが、だてに年はとってませんね♪)

はい、次は鏡割りです。ウォンツの社酒と言ってもまったく過言ではない「」さんこと、加藤吉平商店さんにてこの酒樽をお借りいたしました。木槌は3つ。なので、左から、これまたくまひげ、代理、教室のメイン講師となるえいこ先生が木槌を握ります。
下は、ちほ先生が「じゃああたしも~」とにぎりこぶしで参戦しようとするのを優しくたしなめるどんまゐの図。
1152.jpg
(くまひげ、このあとの思いもよらぬ惨事に気付けるわけもなく、やる気まんまんで構えてます。)


木槌を、せーの、で振り下ろしてはい大惨事ー。中にはいっていたお酒がすべてくまひげだけにふりかかるの図ー。
そしてもろ手をあげて喜ぶちほ先生の図ーw。
カコーン!
(おわわわわ~~~~あああ~~つべっつべたいっ!!つべたいーーーっ)


次はそのお酒で乾杯です。えいこ先生の感謝のと抱負の言葉で乾杯!
1154.jpg
(くまひげ心で号泣。今まで苦労をさせたえいこ先生に心からのありがとうとエールを贈ります。ズボンが濡れた、そんなちっさいことどーだっていいじゃないか!と空を見上げて目をパチパチして涙を乾かす。)


ここまでずっとカメラマンをしてくれた家元に変わりまして、カメラマンをちほ先生が立候補!(よっ!さすがデジカメ一眼レフ講座の講師!)
木槌を持って、ハイポーズ。右端にいるもんちゃんがいい笑顔です♪私たちは完全に野次馬です。
ぼくは集客をがんばりますby家元
(これで小顔♪)


片付けをしたあとはくまひげ先生と一緒に記念撮影♪
なぎさ先生かわいい♪
(ほらほらえいこ先生、前を、前を見るのよっ…たまにくまひげはオネエ言葉になります…)


気を取り直して、はい、パチャリコ♪
教室の電話番号を入れるとは心憎いね家元!
(えいこ先生、ちほ先生、なぎさ先生、がんばるんだぞ!いつだって応援してっからな!きみたちの笑顔が、ぼくの心のごはんだからな!)

はい、以上、パソコン教室★ウォンツ!の開校式でした。えいこ先生は過去のインストラクター時代から生徒さんが「わかった!」って言ってくれることが本当にうれしくって、どこまでも親身になって付き添い続けてくれる先生です。

そして何より福井弁が魅力的!!おじいちゃん、おばあちゃんにも教えられる言葉って、実際にやってみるとうまくいかないと感じたりするものなのですが(伝える、と教える、の違いですね~)えいこ先生には経験から培い、磨きあげてきた才能があります。

「今までどこで習ってもわからなかった。。。」そんな方でもえいこ先生なら大丈夫です。彼女に頼ってみてほしいと思います。

このブログをご覧いただいている方はある程度パソコンに慣れ親しんでいるかな、と思うのですが、そんなみなさんのご両親に新しい趣味として、パソコンをオススメしてみたはいかがでしょうか。10年前とはガラリと違って、今なら生活に根差した使い方だってできますよ♪

まずはパソコンでどんなことができるのか、なんとなく、表面はわかっているけど、実際のところはあまり知らないかも?という方は、27日(火)にリライムにて行われる、パソコン無料セミナーに、ぜひいらしてください。なにしろ無料ですし、帰りにはリライムにてお風呂にのんびり浸かることもできますよ♪

日時:4/27(火)13:00~16:00
場所:リライム1階ギャラリーホール
定員:先着100名様

<お申込み・お問い合わせはこちらから>
電話:株式会社ウォンツ 0778-62-3793
「リライムでする無料セミナーに行きたいんですけど~」って、お電話くださいね☆


4/22のパソコン教室オープンに向けておおわらわのウォンツですが、もうひとつ、大切な告知があります!

それは、「パソコン無料セミナー」です!!

↓↓クリックすると大きく表示されます。


パソコンをお持ちのみなさん、パソコンていい値段がするものですが、ご自分が十分満足するほど、活かしていますか?

このセミナーではパソコンを使ったデジカメ写真の編集、動画作成、正しい情報検索など、パソコンの楽しさ、便利さをわかりやすくお伝えします。

「パソコンなんて、わからんでもいいんやってほんなもん~(福井弁:わからなくってもいいよ、そんなの)」

と思っていらっしゃるみなさん。もったいないです。(>_<)

今まで培ってきた経験は、パソコンの力で地域に生かすこともできるし、趣味や遊びに生かすことだってできます。一昔前のパソコンと違って、今はもっと進化して優しくなっているし、楽しいんですよ♪

講師は、青山司先生。お会いしたことがあるのですが、この方からわかりづらい表現を聞いたことがありません。パソコンて、カタカナ語がいっぱいなのに、青山先生はそんなことミジンも感じさせません。スゴイ。なので、台本を作っている私にとっては本当に尊敬するお方です。

もし、「自分の父や母にパソコンをさせたいと思っている」という方がいらっしゃったら、これは大チャンスです。どうぞご一緒にいらしてください。自分では伝えきれないパソコンの魅力をしっかりわかっていただけると思いますよ♪

日時:4/27(火)13:00~16:00
場所:リライム1階ギャラリーホール
定員:先着100名様

<お申込み・お問い合わせはこちらから>
電話:株式会社ウォンツ 0778-62-3793
「リライムでする無料セミナーに行きたいんですけど~」って、お電話くださいね☆



パソコン教室がアチコチにできた時期を過ぎ、今や減少傾向にあるにも関わらず、パソコン教室をオープンしま~す♪


教室用の封筒も刷り上ってきたし、
くるるちゃんかわいい

ウォンツスタッフ全員でチラシを持って営業に歩いていますが、それ用のチラシのために、プリンタフル稼働です!
レーザーがんばれ~!

↓こちらが、近日中に新聞に折り込まれるチラシです(クリックすると大きく表示されます)

何といっても最大のポイントは「ICTマスター」がインストラクターとして常駐していることです♪

ICTマスターってなんでしょう??

それは、「みなさんの実生活に根差したパソコン利活用方法を提案できる人」です。

最近、携帯をはじめ、デジカメやビデオカメラなどドンドン進化をつづけていますよね。パソコンももちろんそうです。

そういったものを、どんなふうに実生活に役立てるか、というところなのですが、今までのパソコン教室だと、ワード・エクセル・ネット・メールと一通り「使い方」を伝えてきました。

しかし、今度はもう一歩踏み込みます。おじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さん、お子さん、それぞれによってパソコンの使い道は違いますので、それぞれにあった使い方、使い道をご提案します。

例えばビジネスマンの方には、ビジネスでの活用方法、
おじいちゃんおばあちゃんには絵や写真など趣味での活用方法、
お母さんには、お子さんの持ち物のラベル作りや写真入り携帯ストラップの作り方、エクセルを使ったカレンダーの作り方など、家庭での活用方法、
学生さんには資格取得を合格までサポート、などなど。

パソコンは宝箱です。安い買い物でもありません。なので、思い切り活用して、満喫できるよう、わかりやすく伝えながらサポートいたします!

まずは無料体験にお越しください♪本当にわかりやすく教えてくれるインストラクターさんなのか、居心地がどんな教室なのか、みなさんの目で、見に来ていただければと思います。

↓チラシの裏面。右上にいるのがインストラクター♪
過去のパソコン教室ウォンツをご存じの方には懐かしい先生でもあります♪

予約制ですので、ご興味のある方はちょっと急ぎ目でお電話いただければと思います。

本当のパソコンライフをエンジョイしましょう~!!(*^▽^*)

無料体験会90分(これ、本当の授業をしちゃいます!)
4/22(木)~27(火)に開催!

お問い合わせ 0776-52-3714(ミンナイッショ)
電話受付時間 月~土 9:30~17:00
住所 〒910-0841 福井市開発7-1-1 リライムさん前 駐車場あり


ただいま予約販売中の「Cubase(キューベース)DVD講座」ですが、サンプル動画が上がってまいりましたよ~♪

予約されていない方も、すでにご予約をされているかたも、どうぞご覧くださいっ(*^_^*)
そして、ワクワクしてくださいっ(*^▽^*)

Cubase5講座 (Cubase Stusio5/Cubase Essentials5対応) 必修編 第1講

Cubase5講座 (Cubase Stusio5/Cubase Essentials5対応) 必修編 第2講

Cubase5講座 (Cubase Stusio5/Cubase Essentials5対応) 実用編 第1講

あらゆる作曲ソフトに精通、作曲ソフトの解説書をこれまで20冊以上出版されている目黒先生が、みーっちり、教えてくださいますよ~。

Cubaseと言えば、音源は一般的な楽器はほぼ網羅、録音OK、楽譜作成OK、と作曲するにあたってほとんどのことができちゃいます。
一途がこのソフトで作曲していることがその証拠ですね♪

春から新しい趣味を始めたい方にも、と~ってもお勧めのソフト&DVDです。DVDは予約販売中で、今なら3巻で8,800円。(4/23以降は9,800円になりんす)

この機会をお見逃しなく~♪

▼ご予約はこちら☆
Cubase5/CubaseStudio5/Cubase Essentials5使い方講座
こんなページにジャンプします♪


↓クリックすると別ウィンドウで大きく表示されます
さばえ広報

弊社ウォンツが鯖江市に提供している「ねっとでまなぶ鯖江eラーニング」ですが、3期目へと突入いたしました~!おかげさまでありがとうございます♪

1期目は満員御礼で、すぐに定数に届いてしまったため、残念ながら受講できなかった方もいらっしゃるかと思います。今ならまだ大丈夫かもです!(でも限定数は50名様です…)無料でパソコンを学べるこのチャンスを活かし、お仕事に、生活に、役立てていただければと思います~♪

■受講の条件は?
鯖江市内にお住まいか、鯖江市内にて働いていらっしゃる方なら、受講可能です。
用意いただくものは、インターネットにつながったパソコンだけです。これがあれば授業を閲覧することができます。

■何が魅力?
無料ということが一つ。そして、教室に通わなくても、自宅にて、好きな時間に受講できるっていうのが魅力☆です!

■どんなことが学べるの?
お仕事に役立つWord、Excelからネット、メール、ホームページ制作にデジカメ加工、動画編集にパソコンでお絵かきなど、幅ひろく学べます♪

■どうやって申し込むの?
鯖江市のサイトからどうぞ♪


応援します!

くしゃみの連発で春を感じておりますが、新入社員を迎え入れるみなさん、または、「うちの子もついに新入社員よ~」というお父さんお母さんに朗報です♪

「春の社員研修応援キャンペーン」と銘うちまして、

・ビジネスマナーDVD講座(8巻)
・プレゼン必勝講座(1巻)

のセットが、期間限定で30%オフにて販売中ですっ☆

通常なら52,200円ですが、今なら35,800円にてご提供。社員教育に時間をあまりかけられない企業さんや、送り出すお父さんお母さんにご好評をいただいております。

ご購入いただいた方全員を対象に、抽選にて最新ビジネス書籍「書き方・話し方の秘訣 ~人間関係も仕事もうまくいくコミュニケーション術~」を50名様にプレゼント!内容を一部ご紹介しますと、

・納期遅れの相談をしたい
・緊急のお願いをしたい
・難易度の高い仕事のお願い
・ミスの処理を相談したい
・値下げを断りたい
・不具合のクレーム対応

などが紹介されていますよ。会社の方を話をするというのは、学校の先輩や友人に話すのとはまったく違いますので、きっとお役に立てると思います。
著者はサポタント株式会社の床 美幸(とこ みゆき) 氏。女手一つで会社を興し、多くの企業様に喜ばれる仕事をされている方ですので、その経験から生まれる言葉にはどれも説得力があります。かなり勉強になると思いますよ♪ちなみにamazonからのご注文はこちら

期間は3/25(木)~4/7(水)までとなっております。
【春の社員研修応援キャンペーン 詳細はコチラ!】

このチャンスをお見逃しなく~!


究曲.comにて予約販売中!
プロの方も使っている音楽の定番ソフト「Cubase5」ですが、この使い方を解説する教材DVDを制作し、予約販売中でございます~♪ソフト単体で10万近くするソフトですが、できることだってその価値分はあるわけですね~。

弊社3兄妹ユニット一途でも作曲に使っているこのソフトですが、目黒信二先生によってとっても詳しく解説されております!

今回は必修編(必ず学ぶべき内容)が2巻、実用編(応用テクニック)が1巻となっております。

予約特価で、今なら8800円にてご奉仕中です!
ご興味のある方はどうぞご覧くださいませ~♪
【Cubase5 DVD講座 予約申し込みページ】


HTMLやCSSといったプログラムの知識がなくても大丈夫ィ!
おしゃれサイトが作れちゃうBiND for WebLiFE3(バインドフォーウェブライフスリー)ですが、間もなくDVD講座が発売開始されます~♪

【BiND for WebLiFE3 DVD講座の詳細はこちら】

発売日は4/9(金)、それまでの期間は、 限定価格の3,200円(通常価格よりも600円お安くご奉仕!)でご予約を承っております♪

こちらが講座内で制作するサイトです。
オサレ!

急を要する方や、手間をかけずにサイトを作りたい方には得にオススメで~す!

スクリプターペコががんばってます!


全8巻ッス!

社会に出て、後輩ができる頃に思うは自分の新社会人時代。礼儀の美しさも知らず、敬う気持ちも生まれず、なぜ自分が働くのかという理由さえ「自分で生きていくから」としか考えられず、その働き口が自分に合ってるかどうかだけを見ようとしてしまったあの頃。。。特に私は「社会」に対する感性が幼かったなぁなんてそんなことはどうでもよくてですね。

新社会人さん、これから就職をするみなさんに向けて、「ビジネスマナー講座」を作りました~♪

● 敬語編
● 来客対応・身だしなみ編
● 話し方編1
● 話し方編2
● 上司・先輩との付き合い方編
● 電話・FAX編
● 電子メール編
● ビジネス文書編

敬語の使い方や、電話応対、お辞儀の仕方など、恥をかいちゃう(かかせちゃう)前にご覧いただければと思います~。

新人さん教育にも良いかもです☆

【ビジネスマナー講座DVDの詳細はこちら】


大チャンスですよ~!
去年から就職氷河期とか、内定していたけど取り消しになったとか、大変なニュースがあったり、実際にご近所でも就職がままならないから大学院に進んだとか、そんなお話も耳にします。
もうすぐ春という季節は来るけれど、心から「春だ~!」って喜べる若者を増やしたいと、スタッフみんなで考えました。

社会に出るにあたって、最低でもこれだけは使えたほうがいいと思われる「Word/Excel/PowerPoint」の3つのDVD講座を、最大57%割引で、販売させていただきます!

さらに、このキャンペーン商品を購入した方全員を対象に、抽選にて
Windows7 HomePremiumソフト+Windows7 DVD講座(1名様)
名刺入れ:男性向け/女性向け/ユニセックス(各1名様)
を、プレゼントさせていただくことにいたします!!

できるだけ安く勉強して、Windows7 、もしくは社会人必須アイテムともいえる名刺入れを、どうぞゲットしてくださいね!

これが、弊社ウォンツからの応援です!
就活中のみなさん、またはこれから新入社員として働くみなさん、賢く学んで、会社と社会に貢献できるようがんばってくださいね!!

社会って、案外楽しいところですよ♪(*^_^*)

【就職活動・新社会人応援キャンペーン詳細ページはこちら】


今がチャンス!

先日ウォンツショップで行われたカウントアップキャンペーンですが、なんと、総クリック数が256,893回となりました~!にじゅうごまん・・・!いくらクリックするのが早くってもなかなか達成できない数だと思います~。

それだけ多くの方が興味を示して下さって、エンジョイしてくださったんだな~と思うと、とっても嬉しいです♪

そんな感謝の気持ちをこめまして、只今「全商品3%オフセール」を開催中で~す!
なんと、ソフトまで3%オフですっ!これはウォンツがスタートして以来初めての試み!どんな結果が出るのでしょーか。楽しみです☆

1月いっぱいまでこのセールを行いますので、ご興味のある方は、ぜひご覧遊ばせくださいませね~(*^_^*)

【全商品3%オフキャンペーン!】


ただいま、一途のサイトでカウントアップキャンペーンを実施中で~す♪
目指せ11万クリックー!

1月11日を一途の日、と勝手に決めまして(一途機材車のナンバープレートも111なんですの)、その日から開催中です。

やり方は簡単。一途メンバー3人のイラストをクリックするだけ。すると、「総クリック数」というところが、どんどん増えていきます。その数字の並びが「ラッキーナンバー」と重なると、プレゼント応募の入口が出てくるので、応募するだけ~という単純明快な方法です♪

ラッキーナンバーに当たると、ウォンツおすすめのDVDや、非売品の「くまひげ学習帳」なんかももらえちゃいますよ♪

参加無料なので、お子さんと一緒に遊びにいらして下さいね~(*^_^*)

キャンペーンページはこちら★


選んじゃいましょう!

去年も行いまして大好評だった、ウォンツの福袋セールですが、皆様への感謝をこめて&皆様に喜んでいただきたくて!今年も思いっきり開催いたしております~!

ほしい商品にチェックマークを付けていくと自動的に金額が出されますが、その金額が

1万円以上なら10%引き!
3万円以上なら20%引き!
5万円以上なら30%引き!
7万円以上なら40%引き!

開催期間は、12/27(日)までとなっております。

「そういえばアレもコレもほしかったんだ!」という方、
「お正月休みはすきるアップだぜい!」という方、
このチャンスをお見逃しなく~!

【中身が選べる福袋セール】の詳細はこちら~♪


値段が破格で私もびっくり!
第一弾は、「デザイン系講座」28日(土)11:59までです!

昨日の12:00からスタートさせたのですが、30分後には完売商品が出るなどして、なかなかのにぎわいっぷりです。それもそのはずで、最新の教材がヒトケタお安くなっていたりするのです~!

これは正直「早い者勝ち」なセールでございますので、取り急ぎチェックをお勧めいたします~!

会場はこちら♪


作曲ソフトの最高峰「ProTools」ですが、それのお手頃価格版である「ProToolesLE(M-BOXなどの機材に同梱されている)」、こちらのProTools LE8、そしてProTools M-Powed8の映像講座が予約開始となりました~!

目黒真二先生が教えてくれます♪


12/10から発売開始となりまして、それまで予約特価でご奉仕中ですので、ご興味のある方はぜひチェックしてみてくださいませね~♪

詳細ページはこちら!【ProTools LE/M-Powered 8講座】


11/16までは予約特価です♪
10月26日に発売したオーディオインターフェース、 CI2(シー・アイ・ツー)に無料で同梱される作曲ソフト「Cubase AI5」。

実はCubase AI4からこの「無料なのにスゴイソフト」として有名で、ウォンツでも教材を作っているのですが、バージョンアップされたとのことで、こちらもまた鼻息荒く教材作りました~!

1人なのに、バンドで演奏したような曲を作曲できてしまうというんだから、今のパソコンソフトってほんとスゴイです。

講師は、DTM書籍を25冊以上執筆されている、目黒真二先生。この先生大好きです。穏やか~なんだけど、ものすごく熱いハートで、優しい口調で教えてくれています♪

■講座内容
Cubase AI5の起動と設定
ギター/ボーカルの録音方法
ドラムのステップ入力
新機能「バーチャル MIDIキーボード」を使ったベース入力
ミックスダウン
CDへ保存するための書き出し方法

▼CI2&DVD講座の詳細、ご予約はこちら【CubaseAI5/CI2使い方DVD講座】


書籍にくまひげDVD解説をつけた「世界一やさしい」シリーズ、第8弾。世界一やさしい超入門DVDビデオでマスターするDreamweaverCS4書籍出版記念のキャンペーンを開催しておりま~す♪
映像はやっぱりわかりやすい
くまひげ先生の「世界一やさしい」DVD付き書籍シリーズのどれか1冊以上をご購入頂いた方全員に、ご購入頂いた冊数分のくまひげ学習帳(非売品)をプレゼントいたします!!!
かわゆすぎる!

開催期間は10月14日(水)までとなっております。どうぞご覧くださいませ~!
▼キャンペーンの応募はこちら【DreamweaverCS4 DVD付き書籍出版記念キャンペーン】


鋭意制作中!

Windowsの次期OS、Windows7が10/22(木)に発売開始されますが、それと同時にどんな新機能がついたのかをご紹介する「Windows7(ウィンドウズ7)講座~これで安心!新機能サポート編~」(約60分)をリリースいたします~!

今なら予約特価 3,200円となっております!
XPからの乗り換えを検討しているけど、今一つ魅力がわからない、という方や、教室でパソコンを教えている方など、ぜひお買い求めくださいませね~♪


秋ですね~♪連休ですね~♪
遊びに出かける、出かけた方も多いと思いますが、そんな方々のために、本日よりキャンペーンを開催しておりま~す!

アタイもお出かけしたいわ~

対象のソフト・教材が、最大で3,800円OFF!フォトショップエレメンツに、ビデオスタジオも対象商品です!
さらにくまひげ先生のデジカメ講座(非売品)もプレゼントいたしますよ~♪

パソコンに取り込んでそのまんま。。。じゃなくって、ちゃんと整頓して、飾ってみることで、思い出はよりいっそう深まるものです。「あんなことしたな~」「楽しかったよね~」「また行こうね~」なんて言いながら秋の夜長を楽しむのも素敵です。

ご興味のある方は、ぜひこちらからチェッキくださいませ~(*^_^*)
10/4(日)まで開催中で~す!
【秋のデジカメライフ満喫キャンペーン】


写真を映画のように演出してくれるソフト、「LiFE* with PhotoCinema3」ですが、私も個人的に大好きなソフトです~♪ということで、その講座もばっちり作っちゃいました!

ライフウィズフォトシネマ使い方講座

ソフトは2種類あって、ウェディングボックス、っていうのと、通常ものもとあります。ウェディングボックスのほうは、デザインが結婚式向けのものがはいっていて、よく結婚式で見かける「お互いの小さい頃から、出会い、結婚に至るまで」をスライドショーなんかで見ますよね、そういうのが、まるでデザイナーがつくったようなハイクオリティーのものが作れちゃうんです~!

ってことで、私も作ってみました。結婚式用ではないですが。アップロードなどのパソコンにお任せ時間を差し引いて、実質PCに触っていた時間は20分ほどです。

動画や音楽はもちろん、字幕も付けられるし、動きも自分で選べます。カジュアルなものからクールなもの、メッセージがしっかり伝わるもの、いろ~んなものを作ることができます。

作ったものは、こうやってYouTubeにアップしたり、DVDに焼いたり。

おンもしろいですよ~(*^_^*)

▼ご予約・詳細はこちらから!
LiFE*with PhotoCinema(ライフウィズフォトシネマ)3ソフト/DVD講座


音楽大好き!自分で作曲しちゃうぞ!自分で録音もするぞ!

と公言してはばからないスタッフが約3名おりますが、見ていると本当に楽しそうで、作曲していたり、ギターをつま弾いているときは「オレ、幸せすぎる・・・!」と頬をピンクに染めております。

その筆頭が究曲.comの店長サトシイワサキなのですが、彼の熱意でスタートした「ボーカルレコーディング祭り」
プロっぽい音で録音する機械やノウハウをお得に販売するキャンペーンを開催中です。

お祭り~!


私がそうだったように、「ホントにできるの~??」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが(スタッフが疑うな)、本当にできるんです。

こちらに、店長自ら作曲→ギターの録音→ボーカルの録音→ドラムの打ち込み→ベースともうひとつのギターの録音→ピアノなど他の楽器の打ち込み→ハモリの録音→完成!
までの流れと、そのつど完成していく曲を見ることができますよ。

まずはこれだけを見てみるのも楽しいかもしれません。

必要な機材とノウハウはこちらからどうぞ~♪


50セット限定です~

夏ですね~暑いですね~。キッズたちは夏休み、大人だってお盆休みがあります。(お盆だって仕事だい!って方、お疲れ様です!)

この長いお休み中に自分磨きに拍車をかけるぞ~!という方、ぜひ、弊社のセールをご利用くださいませ~!

なんと、今回はいつものセールと一味違って、学習したい講座をお選びいただき、あなただけの「オリジナル教材セット」を作ることができます!

また、ご購入金額に応じて、セット割引もご用意♪
セット合計金額:15,000円以上 15%OFF!
セット合計金額:30,000円以上 20%OFF!
セット合計金額:50,000円以上 25%OFF!
セット合計金額:70,000円以上 30%OFF!


最大で30%OFF、欲しかった教材をまとめて手に入れるチャンスです!
50セット限定で、残り20セットとなっております~。

ご希望のお客様はお早めにお申し込み下さいませね♪

▼ご注文・詳細はコチラ!
【最大30%OFF!オリジナルセットキャンペーン開催中!】


7月4日~7月13日(あと少し・・・!)の間に、オンライン書店「アマゾン」にて本書籍をご購入いただき、 本キャンペーンにご応募いただいた方全員に、特製「くまひげ学習帳」をプレゼントしちゃいます!!

くまひげ学習帳とは・・・?
実は、只今制作中!ウォンツスタッフが楽しくまじめに考えた非売品のノートです。
スタッフも出来上がるのをめちゃめちゃ楽しみにしております♪
HTML書籍出版記念キャンペーン!くまひげ学習帳(非売品)をプレゼント!

▼書籍のご注文はこちらから(※アマゾンにジャンプします)
世界一やさしい 超入門 DVDビデオでマスターするHTML (DVDビデオ付)


HTML本の中では、革命的と言ってもいい仕上がりです。何せDVD付きですもの♪本当は迫力のある内容なのに、くまひげ先生がニッコリやさしく教えてくれますよ♪

HTML本、くまひげ学習帳にご興味のある方は、是非チェックしてくださいね~(*^_^*)


この本の立役者JUNGOさん

7冊目を数えます、くまひげがDVDで解説しているパソコンの本、今度は「HTML入門」の本を作りました!プログラミング言語って難しいイメージがありますが、順序立てて勉強すれば、ちゃんと理解できます。

この本は、特にHTMLの基本をしっかりとお伝えすることを目的に作られていて、ひとつのホームページを作りながら、HTMLの書き方、よくつかわれるテクニックなどをご紹介しています。
DVDの中ではポイントとなる部分を、映像でじっくりご説明していますし、初心者の方のための、"初歩の初歩"にも時間をかけていますので、これから勉強を始める方や、知りたいところだけを勉強してみたら基本がわからなくて挫折した、という方にも、ご活用いただけると思います♪

明日、7/4から一般の本屋さんにお目見えする予定で~す(*^_^*)


どしどしご感想をくださいませ!

弊社はパソコンソフトの使い方DVDを制作、販売する会社ですが、独りよがりな教材になることが最もコワイところです。普段からもモニターさんたちからご意見をいただいたりもするのですが、もっと大々的に「お客様の声」を集めたいと、今回の企画が行われることになりました~!

詳しくはこちら!
~アンケートに答えて、EeePC&iPodをもらっちゃおう~
「お客様の生の声、大募集キャンペーン!」

しかし、いただくだけではちょっとさみしいので、話題沸騰中の「モバイルPC EeePC901」を抽選で1名様に、「iPod Shuffle」を3名様に、プレゼントさせていただくことになりました!
また、アンケートにお答えいただいた方には全員、ウォンツショップで利用可能な1,000円のクーポン券をプレゼント♪

今後、よりよい教材を制作していくために、ぜひ「お客様の声」をお聞かせいただければと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたしますー!


6/18までで~す!

デザイナーを志す方には「イラストレーターやフォトショップのソフトを使えるか」と、もうひとつ必要なのが「コツ」を知っているか、ということだと思います。その「コツ」や「ノウハウ」は、「デザイン講座基本編」「イラスト描き方講座」「合成写真講座」として当社の教則DVDとして販売中です。

今「目指せデザイナー!応援キャンペーン」と銘打ちまして、「デザイン系ソフト/講座」をご購入の方に、その3種類のDVDが通常価格よりもお求めやすくなっておりまーす!この機会にぜひご利用くださいませ~♪


お待たせしておりました、Adobe(アドビ)Illustrator(イラストレーター)CS4(シーエスフォー)のDVD教材が予約開始いたしました~!

実は、この講座から、一味違っています。というのは、今までの教材ではわかりにくかった「自分のパソコンレベルにあっているのか?」ってところが、わかりやすく、選べるようになったんですー!

ね、2つにわかれています

必修編・・・
必ず学んでおくべき、そのソフトの基本的操作方法(易しい内容です)

実用編・・・
現場で使われるような実践テクニックや、応用技(ちょっとレベルアップした内容です)

となっております!
し、か、もー。パッケージデザインも一新され(上の写真は過去のデザインです)、お値段も一新されます!!
1巻が、予約特価「3,000円」です!!4巻で9,800円です!!内容は今まで通り、みっちり入っており、いや、むしろ増やした状態でこのお値段です。

▼講座のご注文・詳細はこちら!
イラストレーターCS4 使い方DVD講座


趣味系ソフトをメインに扱う弊社の中でも、一番人気の高い「作曲ソフト」ですが、それを扱っている究曲.comにて、「+2,000円でLOOP素材CDがついてくる!」というキャンペーンを開催中です♪

本来なら3,800円で~す

作曲ソフトをお探しの方がいらしたら、究曲.comをぜひ覗いてみてくださ~い♪

このキャンペーンは、5/10(日)まで行っておりま~す☆


人気出てきてま~す!

このReCycle!(リサイクル)というソフトは、「ブレイクビーツ」作成ソフトです。

ブレイクビーツというのは、元にあるビートを新しく生み出しちゃうってことなんですが、元祖作曲ソフトACIDで使用する、音楽素材=LOOP素材から、新たなビートを生み出すことができちゃいます!

テンプレートって、正直、「もうちょっとこうだったらいいのに」っていう物足りなさがあることのほうが多いと思います。でも、それが自分の好きなようにできれば、ますます楽しくなりますよね♪

ReCycle!を使えば、オリジナルのループが作れますよ~♪その使い方は、DVDでどうぞ~!

【ReCycle!使い方講座 詳細はこちら!】


個人的にも好きなソフト♪

私の個人的見解ですが、ホームページ制作ソフトを初心者~上級者でジャンル分けするのであれば、

初心者向け・・・BiND for WebLiFE*2中級者向け・・・ホームページビルダー13
上級者向け・・・DreamweaverCS4

になると思います。昔は違いました。昔は、ホームページビルダーが初心者向けソフトだったんです。でも、BiND for WebLiFE*2の登場で、その順位が変わったんです。

もう革命的と言っても差支えのないほどの簡単さ、そしてクオリティーの高さはもう群を抜いており、それはそれは感心するばかりです。

サンプル動画をご覧いただければ、その「おしゃれ加減」は一目瞭然かと思います。

開発者の「ワクワクする気持ちを形にしたい」という素敵な心意気も大好きなデジタルステージさん。実はこのメーカーさんからも「わかりやすい!」と御好評を得ておりますこのDVD。本当にお勧めです。ソフトもDVDも。

新しくホームページを作りたいとお考えの方は、ぜひご検討いただければと思いま~す!

【BiND for WebLiFE*2使い方講座の詳細はこちら!】


ついに出ました!
Roland/EDIROL製のオーディオインターフェース・MIDIキーボードなどのDTM機材にフリーソフトとして同梱されている、作曲ソフト「SONAR 6 LE」。

フリーソフトながらも秘めたる力はスゴイんです!せっかくだから、このDVDで勉強して、使いこなしてしまいましょう~♪

DTMマガジンでも取り上げられるほど、このDVD講座は珍しくて、価値がありますよ~!

ラク~にマスターしたい方は、要チェックで~す♪



品切れも出ているようです~

振り返ってみれば、今年1年、さまざまな活動&チャレンジをさせていただきました。鯖江市にEトレーニングをご提供させていただけたし、書籍出版もできたし(原稿を作るって、ホント大変でした)、一途もスタートさせることができました。

いろんなアイデアを実現するため、あちこちタンコブを作りながらも、なんとかこうやってウォンツが元気でいられるのは、間違いなく、お客様皆様のおかげです。本当にありがとうございます!

そんな感謝の気持ちを山盛りに込めまして、12月19日(金)より「中身が選べる福袋セール」(DVD講座が最大40%OFF!)を開催中です!

年末年始休暇中にスキルアップ!を目指す方は、ぜひご利用くださいませ♪


は書けないのですが(笑)
まずはCMでちょびーっとご覧くださいませ~。


Access2007DVD講座!

アクセスを知りたいのに難しくてできない、という声はよく耳にします。実際弊社にも「アクセスのDVDはないんですか?」というお問い合わせはよくいただいていました。それが、ようやく、予約販売開始となりました~!
初心者の方にも理解できるような授業構成を、いつも以上に心がけて作った渾身のDVDです♪
今なら予約特価となっておりますので、どうぞチェックしてみてくださ~い(*^_^*)
Access(アクセス)2007使い方DVD講座の詳細はこちら!


486.jpg

弊社きっての映像クリエーター、福山健一郎がお送りする前代未聞(当社比)の実践テク満載「アフターエフェクトCS3講座DVD」!私もチェッカーとして一枚かみましたが、こーれーは、おもしろい!

たぶん、このソフトって「難しい」方に入るんだと思いますが、福山先生の軽妙な語り口と、手慣れた操作、そして本当に必要なことを教えてくれているので、自分でも案外簡単にできちゃってあらびっくり。

アフターエフェクトの位置づけから話してくれているので、その辺もとても勉強になりますよ~(*^_^*)

今なら予約特価でございます。詳しい内容はこちらからどうぞー!【アフターエフェクトCS3講座DVD】


200810
09
木曜日

PowerPoint2007の授業内容

ビジネスマンには必須と言われる「パワポ」こと「パワーポイント」ですが、その解説DVDが完成し、内容をPRするための動画CMも完成いたしました!

どんな内容か見てみたい、本当にわかりやすいのか確認したい、そんな方にオススメで~す♪

【PowerPoint2007の購入はこちら!】


私にはありません。。。(>_<)

この「プロ直伝!効果絶大プレゼン必勝法」DVDを見てその理由がわかりました!

プレゼンとは相手を説得すること

それに、プレゼンというのは「説明」じゃなくて「説得」なんですね~。なるほどなるほど。

近々プレゼンがあるんだったー!という方はぜひご覧ください~♪

只今予約受付中です!



※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player

10/25「生きる証を探そう」チャリティーコンサート@鯖江 by 丼さん

カンタンCM作成サイト コマーシャライザー




------------------------------------------------------------------------
子どもとおとなで一緒に作る、新しい教育と笑顔の未来
「生きる証を探そう」
チャリティーセミナー&コンサート
鯖江文化センター(13:30~17:30)

出演:岩堀美雪 福野泰介 ナナ・イロ 一途 (敬称略)
入場料:1,800円 (学生は半額、幼児は無料)
チケット:アルプラザ鯖江・武生 松木屋日の出店(ミュージックファクトリー)
後援:鯖江市、鯖江市教育委員会、福井新聞社、福井テレビ、福井放送、FM福井、丹南コミュニティーFM、丹南CATV

※収益は、県内の学校、養護施設に寄付されます。

チケット販売・詳細ページはコチラです。


おかげさまで、パワーポイント2007の使い方DVDが人気です。皆様お待ちいただいていたんですね~ありがとうございます。

意外と簡単

わかっちゃえばこっちのもので「なんだ、そういうことだったのか」と思えるソフトです。使えると、話すだけではない「表現力」が加わるので営業を担当されている方にはおすすめです♪




※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player

10/25「生きる証を探そう」チャリティーコンサート@鯖江 by 丼さん

カンタンCM作成サイト コマーシャライザー




------------------------------------------------------------------------
子どもとおとなで一緒に作る、新しい教育と笑顔の未来
「生きる証を探そう」
チャリティーセミナー&コンサート
鯖江文化センター(13:30~17:30)

出演:岩堀美雪 福野泰介 ナナ・イロ 一途 (敬称略)
入場料:1,800円 (学生は半額、幼児は無料)
チケット:アルプラザ鯖江・武生 松木屋日の出店(ミュージックファクトリー)
後援:鯖江市、鯖江市教育委員会、福井新聞社、福井テレビ、福井放送、FM福井、丹南コミュニティーFM、丹南CATV

※収益は、県内の学校、養護施設に寄付されます。

チケット販売・詳細ページはコチラです。



フリーソフトだからといってあなどれません!

プロアーティストから絶大な支持を得続けている正統派作曲ソフト「Cubase(キューベース)」。その入門版に位置づけられる「AI(またはLE)」の使用法を、映像で徹底伝授!フリーソフトでも「ここまで作曲できる!」そんなノウハウを大公開~!

通常3800円が、今なら予約特価3000円です!

9月上旬発送開始予定です♪

ご興味のある方はぜひに~♪


かなりお得です

ここでのご紹介が遅くなりました!(>_<)

今ウォンツではセット商品のセールを行っております~!

期日は・・・今月31日まで。。。(>_<)ごみんなさいごみんなさいっ

どうぞお早めにチェックしてみてくださいね~!



このソフト楽しい~♪

デジタルカメラで撮影したら、編集してDVDにしたいですよね。撮りっぱなしではもったいないです。そこで、映像編集ソフトとしては国内シェアNo1をなんと8年間も取り続けているってゆーのがこの「VideoStudio12(ビデオスタジオ12)」ってソフトでございます。

ウォンツが作った解説DVDは、今なら通常価格よりも3,000円お安くなっておりますよ~(*^_^*)
このチャンスをお見逃しなく~ラララ~♪


作曲ソフトの中でも有名な、「FL STUDIO」ですが、2008年6月26日にバージョンナップして発売されましたー!

講師はどんまゐが破天荒につとめます!

どんまゐはじめ、究曲.comのイワサキ店長も大好きなこのソフト。もちろん、DVDも制作しましたよ~!
と言っても、まだ完成はしていないのですが、7月下旬にはお届けできそうです。その間、期間限定の特別価格で鋭意ご予約を受け付けております!

ご興味のある方はぜひどうぞ~♪

【FL STUDIO(エフエルスタジオ)8使い方講座】


ようやく予約販売開始までこぎつけましたエクセル2007中級!
知識詰まってます!

どちらかといえば、いや、どちらかと言わずもがな、ビジネス向けの内容でございます!関数も入口とはいえ連続で使いまくっていますし、電子テキストやら練習用データなども付属しております。「RANK」「VLOOKUP」「IF」「SUMIF」「3D参照」などなどなど、これらをいろ~んなサンプルにてご紹介しています!わかりやすいですよ~!(毎度自画自賛ですみません)

本来なら、31,800円ですが、今なら7月下旬の発送開始まで、予約価格の25,800円で購入可能!ぜひお役立てくださいませ~♪

もっとくわしい説明はこちらからどんぞ!【エクセル2007中級編】

続きを読む "エクセル2007中級予約開始ィーー!" »


もーすこしで、あとちょびーっとで販売が開始されますこの講座!
ネットショップをこれから始めたい方のために作りました~!
役立つこと間違いナス

今ウォンツで運営する複数サイトのWebマスターとして、Vibraslapのベーシストとして、2児のよきパパとして、大車輪で活躍中の「サトシイワサキ」が講師として登場し、あれもこれもそれも全部お伝えしておりますよ~!


現在、まさにネットショップを運営しております私たちが作成したものです。これからスタートさせる方々の少しでも力になれれば、こんなに嬉しいことはないです。

しかも、監修としてネットショップオーナーなら一度は耳にしたことがある「森本 繁生(もりもと しげお)」氏をお迎えしております。そうです、OSMC、オンラインショップマスターズクラブの代表であらせられる方です。笑顔が超カワイイのです。

そんなウォンツ渾身のDVDをぜひ今のうちにご予約くださいませね~!

【ネットショップ講座予約ページへジャーンプ!】


資格めざす方必見!

現役インストラクターさんにご協力いただいて作りましたので、伝えている内容はもちろん、授業で作成しているサンプルも実用性の高いと思われるものを作っておりますよ~。

続きを読む "Word2007中級講座予約開始ィー!" »


業界でもひっぱりダコの目黒先生です!

不動の人気を誇る作曲ソフトですが、昔からお問い合わせも多かった「自分の声を録音する方法」。ようやくDVD講座となりました~!
自宅でのボーカルレコーディングに必要なノウハウや、機材に関する知識を、プロである目黒先生が伝授してくださいます~♪「いい感じに録音したい!」ってかたは、是非にでございます。

【ボーカルレコーディング講座】


写真好きなあなたの味方、フォトショップエレメンツが新バージョンになって登場しました!もちろん、そのDVDも作りましたですよ~!

ぷろなみです

やはり人気が高くて、予約販売を開始したときから多くのご注文を受けております。くまひげ先生が優しい顔と優しい声で、よく使う機能をみっちりと教えてくれますので、これは必見ですよ~♪

フォトショップ エレメンツ6 使い方講座


200801
21
月曜日

反省。

平和な気分でチェックをし、「これでおっけー!」と思っていたものが、もう少し時間をかけて眺めてみたら、「もっとこうするといいかも」と思えてきた。。。

1回目のチェックでそれを発見できなんだアタイ。あきらかに人任せの部分があったせい。くっそ~~~。と歯がみしつつも。。。
この先で、もうそんなことがないようにするしかないです。

取り返すのだ!


長らくお待たせいたしておりました、ホームページを本格的に作成するためのソフト「Dreamweaver」の最新バージョン「CS3」の使い方DVD講座が、ようやく予約販売を開始してございましてございます!

プロ目指すならコレ

CSSルールについても前回のバージョンよりも説明を増やし、「なーんだ、だいしたことないな、CSS」と思っていただける内容に仕上がっているかと思いま~す(*^_^*)

今回はくまひげ先生に登場してもらっていますので、くまひげファンの皆様、是非にー!
また、Dreamweaverファンの方もぜひにー!



日頃の感謝を込めに込めまして、金券にて20%キャッシュバックのセールを行いまーす!!
くるるちゃんが説明してくれます

なななんと、「納品書」が「金券」になるという力技!本日より開催しておりますので、皆様どうぞこのチャンスを惜しみなくご利用くださいませー!


まだかまだかと、多くのお声を頂いておりましたOverture(オーバーチュア)講座、いよいよ発売開始となりましたー!
ホントに中身が詰まってます!!!
第1講 開設編 ~PPC広告をはじめよう~
第2講 運用編 ~最少の経費で最大の効果を~
第3講 移行編 ~新スポンサードサーチ概要~

これはオーバーチュアのプロの方にもしっかり(かなり詳しく)ご伝授いただき、スクリプト(台本)の段階でも、また映像の段階でもキビシーくチェックいただいたものです。それで、OKが出たんだから内容もバッチリ!
そうそう、講師も、普段からオーバーチュアを使いこなしているWebクリエイターのサトシくんことバッチリ先生!教え方だってバッチリ!

「これからオーバーチュアを始める方」も、「今までやってたけど、移行されてからよーわからん」という方も、ぜひご覧になってみてくださいね~!

サンプル動画はこちらからご覧くださいませ~♪



200710
19
金曜日

またまた書籍が出ます!

「世界一やさしい」シリーズ第2弾!今回はIllustratorで~す!
すんげー嬉しい

続きを読む "またまた書籍が出ます!" »


かなり凝った内容で~す!
「アノ」っつーのは、そうです、トンガリキッズのつららくんと穏やかなくまひげ先生が織りなすハートフルパソコン講座「くまひげ先生のパソコン趣味講座」と、泣き虫でお調子者のくるるちゃんと、それに振り回されぎみの優しいくまひげ先生が織りなすドタバタコメディパソコン講座「くまひげ先生のパソコン実用講座」がDVDへと昇格でーす!いえーい!

スカパーがお家で見れないのよ~という方は、ぜひチェッキンコしてみてくださいね~♪


200709
19
水曜日

eトレーニングforSchoool!

クリックして無料サンプルページへGo!

ウォンツが前々から気合と根性義理人情その他モロモロを詰め込んできたサイトが、いよいよオープンです!

続きを読む "eトレーニングforSchoool!" »


ネットとパソコンがあれば、自宅にいながらにして、お勉強できちゃうという、eラーニングですが、それを、Yahoo!さんがついに始動させました。Yahoo!ステップアップ

なんと!

そこに!

ウォンツが提供したコンテンツもありますー!

みんな見てね。

つまり、無料で、ウォンツの教材が見れるってわけでございますよ~!いや~嬉しいことです。みなさん、ぜひご覧になってみてくださいませませね~♪


132.jpg
DTM(デスクトップミュージック)ソフトの中でも王道といわれるこのソフト!中級、上級者向けのソフトで、サスガ充実した機能&快適操作♪国内外のアーティストも御用達ですから、そのソフトそのもののレベルの高さが伺えます。

もちろん、そのソフトの教則DVDも制作しましたよ~!お盆休み中に、このソフトをじっくりマスター!っていうのもイイキャモ!


期間限定ですー

決算月の8月!ということで、在庫一掃処分セールを開催中で~す!在庫といっても、旧バージョンでなくて、最新バージョンのものもセール対象となっているから今回はフトッパラでございますよ。
19日日曜日までの期間限定ですので、どうぞお急ぎくださいね~♪


新バージョンでございますー!

私も個人的に大好きなソフト「Illustrator(イラストレーター)」「Photoshop(フォトショップ)」。ソフトはべらぼうに高級品ですが、さすが、その値段だけの満足感は得られると思います!

続きを読む "イラストレーター&フォトショップ講座ァー!" »


ピンクが目印

予約段階で多くのお客様にお問い合わせ&予約注文を頂いておりましたホームページビルダーですが、本日より本格的に販売を開始いたしました!

もともと、初心者向けの「安くて質がいい」ソフトですので、お持ちになっているかたも多くいらっしゃるのではないかと思います。

続きを読む "ホームページビルダー11使い方講座ァー!" »


先月28日から開催しておりました、弊社教材DVDの「新古品セール」ですが、本日をもって終了となります。あと何時間!?ハラハラドキドキ。
まだチェックされていない方はお早めにとうぞ~。

30~70%オフってんだからゴイス


花形みつるくんですよねー
エレキギターと言えばバンドの花形!みつる!ギター弾けるひとって、かっこいいですよね~。たった6
本の弦をきゅっと押さえて、ピックでじゃーん♪ですものね!・・・あ、いまこのシロウト!って思ったでしょ!違いますよ~。実は私もエレキギターを自分で買って、練習したことありんす!ありんすです!

続きを読む "エレキギター講座 予約販売開始ィー!" »


200703
29
木曜日

ベース弾き方講座ァー!

今や一児のパパである目黒先生出演!
改めて、映像教材作っててよかった~と思えるシロモノです!だって、ベースの弾き方なんて、本じゃ理解できませんよね~。

かの有名な目黒真二先生(アメリカ・国内でレコーディング・音響の知識を身につけ、スダジオミュージシャンとしても活躍中。さらに音楽の本だって数十冊出されてます!)実際に弾きながら、また、手元をアップにして見せてくれるので、ベーシストを目指すのであれば、まずこちらだと思います!【ベース弾き方講座


200702
26
月曜日

明日は撮影!

しかも外!!やるっきゃナイト!


えれめんつったら

デジカメ初心者なら耳にしたことがあるきゃもしれません。画像を加工するためのソフト(13,800円)でーす。今回はそのソフトの使い方DVDを作りましたー!

続きを読む "フォトショップエレメンツ5.0の使い方講座ァー!" »


ジャジャーン!(ピアノで)
作曲したら、それを形に残したい。そう思われる方も多いと聞きます。特にピアノの先生とかね。そんな方々のためのソフト、「フィナーレ2007」でございます。

続きを読む "finale2007(フィナーレ)使い方講座ァーー!" »


200701
19
金曜日

CSS入門講座ァー!

パッケージもバージョンナップ

これからのホームページ制作はなんつってもCSSです。

続きを読む "CSS入門講座ァー!" »


集まれ~って念力するより断然これです。

自分のサイトにお客様を集めたければ、地道なアクセス解析ざますわよね~。

続きを読む "Google Analytics(グーグルアナリティクス)講座ァー! " »


200612
21
木曜日

チラリホラリと完売も

先日も書いた「歳末新古品処分セール」でございますが、完売商品も出てきている様子です。このセールに「ちょっと待った」はナシですので、まだ見てない、と言う方はお早めにどうぞ~。


200612
08
金曜日

最大70%おふ!

この教則DVD、デカっ!
さ~始まりました!始まっちゃいましたよ~!【歳末新古品処分セール】でーす!どうしても期間が短くなりがちなこのセール(在庫がなくなり次第、終了となるセールです)。お早めにチェッキしてくださいね~!


日本最大級のオークションサイトですよ。ヤフオクといえば。
オークションの前にこれ買おう
お友達でもやっている人が多いのではないでしょうか。どう見ても「使えないでしょ」と思うものがお金になったという話しはゴロゴロ聞きます。さ~皆さんも、コレ見てれっつちゃれんじ!


もっぱらゲームには興味のないワタクシではありますが、これはちょっぴり違うのであります。
無線LAN機能を「標準装備」だったとは

続きを読む "PSPインターネット活用講座ァー!" »


送ったのにもらえないと寂しい年賀状

毎年「めんど~」と思いながらもセコセコと作って、送る年賀状です。もらえると嬉しいんですよね~。今年は個人的にも好きなソフト「筆王2007」のDVDを作りましたよ~!

これでお手軽にキュートでかっこよくって渋い年賀状をつくってくださ~い♪


200610
13
金曜日

ACID Pro 6 DVD講座ァー!

秋の夜長にどんまゐ先生

音楽ソフト業界はかなり熱い市場ですが、その熱さを上昇させるソフトが発売されました!
ほんとに人気がある「ACID PRO」がバージョンアップして登場でござんす!

スタッフが個人的に好きなソフトを放っておくわけがなく、もちろんDVDも作成しました。予約販売開始ですので、どうぞご覧くださいませー!


200609
27
水曜日

アドワーズ講座ァー!

どんまい先生はりきってます

グーグルアドワーズといえば、購買意欲の高い顧客に、商品をダイレクトにアピールできる強力
なツール!まずは基本からどうぞ~。(拍手)


200609
26
火曜日

SEO対策講座ァー!

集客するならこれざます!

どーやったらウチのサイトをヤフーとかグーグル検索で上の方に出すのだ?
アクセスはどうやって伸ばすのだ?
というギモンはこちらで解決!【SEO対策講座


200609
22
金曜日

新古品セール開始ーッ!

ウォンツが制作販売しているDVDの新古品セールが、本日よりスタートでっす!
絶対お得よね

続きを読む "新古品セール開始ーッ!" »


案外実はホントにスゴイ
音声編集ソフトの有名どころといえば「Soundit!」ですが、新バージョン「5.0」に対応したDVDも予約販売開始でーす!
i Pod、iTunesも使用OKにしてきたところがサスガだわ~。


200609
12
火曜日

幹部会議というらしい

毎朝、丼社長の「男どもいいかー」の声ではじまる会議。バタコルームでしめやかに、時には爆笑を交えながらのミーリングですが、アタクシもそこに入ることになりましたー。
よーし、メモルちゃんに変身だー!


200609
11
月曜日

新作ゾクゾクゾック!

おかげサマンサで弊社まなびに.comの無料ムービーがどんどこ増えとります。まだまだ行きまっせ~!私の個人的おすすめといえば、やっぱり「グーグルアース」かな~。

続きを読む "新作ゾクゾクゾック!" »


まなびに.comでも無料配信中ではございますが、「DVDで欲しいのよ!」という方々のために、DVDにまとめちゃいましたよ~!1巻104分の充実内容で1800円で~す!
使いこなせてる人は案外少ない。かも。

これで、i PodとiTunesを使いこなしてくださいませ~♪


200609
06
水曜日

ネット株講座ァー!

千里の道も一歩からなのであります
ドスのきいた声で「株はバクチだから手ぇ出すんじゃねーぞみっこたん!」と我が家のジージは言っておりましたが、作っちゃいましたよDVD!ネット株講座

続きを読む "ネット株講座ァー!" »


200608
25
金曜日

記念日大好き

なウォンツ。
渾身の力を込めたとか込めないとかで論議をかもし出している「まなびに.com」ですが、込めたことに間違いはありません。そもそもそんな論議はありませんごめんなたい。
そのオープンを記念して、セールを血行中!まちがった決行中!!
バージョン関係なく20%おーふ!


200608
08
火曜日

学びたいとこだけ学ぶ

ついに、ウォンツの新サービス開始です!!
ソフトの使い方で「ここだけ知りたい!」って思うことあるかと思います。それ、アリですよね。簡単なことから学ぶのもアリだけど、知りたいところだけ学ぶのもアリです。

続きを読む "学びたいとこだけ学ぶ" »


200608
05
土曜日

FileMaker Pro 8ィー!

超文系の私でもできた。

データベースといえばアクセス?ノンノンノン。ファイルメーカーだって今大人気ソフトでござんすのよ。その使い方DVDも制作しちゃいました♪
これで楽~にマスターしちゃってくださいませ~。


近所のおじいちゃんから「みっころ転がり日記はなーんもおもっしょねー」(おもしろくないの意)と言われて特に笑いをとろうともしていないのになぜか反省しちゃったわよ笠原のおじーちゃんたら!んもう。
ってそんなご近所バナシはいいんです。いいんですのっ。

続きを読む "パソコン教室検索サイトォー!" »


数々の映画でも使われているAfter Effects。ほんとにほんとに、自分が作ったとは思えない映像が作れちゃうでござんすよ。奥が深すぎて底なんて見えないソフトですが、DVDがありゃだいじょーび!レッツトライです!
マジスゲーのです



200607
21
金曜日

あばゼミ無事終了!

ウォンツ代表も一員である「チームあばさけ」(そんな名前だったか?)。その仲良し4人組がセミナーを行いました。

続きを読む "あばゼミ無事終了!" »


200607
05
水曜日

残業記念日

久しぶりに0時までの残業でござんした。集中できてよかった~。これで気持ちよく眠れるわ。うふ。


ホームページ○ルダーより、数倍簡単です。しかも、見せたくなるような仕上がりっぷり。初心者のみなさん!ホームページを作るなら、これです!
メーカーさんの姿勢も好きです


200606
30
金曜日

作曲の仕方

目黒信二大先生

作曲って、ひらめきだと思ってた。才能がないとムリだと思ってたけど、違うんですね~。プロから「作曲方法」を学べるこのDVD!
難しい音楽知識も不要っていうからこれまたスゴイDVD作っちゃったものでがんす~。


200606
29
木曜日

ヨロコビのセールCHU!

ただいま、ウォンツショップを開店してから3周年ということで、セール中で~す!ビデオに限りますが、70%オフの商品もあって、社員ながらクリビツです。
ご興味のある方はどうぞ~!


200606
23
金曜日

ガンコ?

今他社様と一緒にお仕事させてもらってます。意見をすり合わせつつ、進めていますが、お互いに譲れない箇所が発生!

続きを読む "ガンコ?" »


私の仕事はスクリプターだけど、新入社員のはるちゃんが「スクリプト、楽しいです♪」って言ってくれたことが神様ほんとありがとねうれしくってハッピーパラダイスです。


200606
10
土曜日

Premiere Pro 2.0ォー!

アドビの映像編集ソフトっちゅったら、これよ!
プロだけのものにはさせないわよ!

家にあるデジタルビデオで撮影したものだって、これでプロ並みに編集!


ただいま、当社制作の教材を30%オフで販売中です。数が少ないのが申し訳ないけど、まーこれはいたしかたなし。ご興味のある方はどうぞお早めに~!


ただいま、ウォンツではお客様を対象にアンケートを行っております!そのご意見をいただいた方には、i Pod Shuffle、もしくはCDケースをプレゼントいたします。みなさまご協力のほど、宜しくお願いいたしまーす!


200605
11
木曜日

Painter Essensials3ィー!

ペインターより簡単!

プロが使うお絵かきソフトの簡易版、「ペインターエッセンシャルズ3」が、教則DVD2巻とともに登場でござんす!簡易版といっても侮れまへん。やっぱり書き味はバツグンでござんすよ。これを使うならタブレットはインテュオスのほうがいいかも。って、ウォンツでは販売してないけろ。



DJ感覚で手早く作曲!

超カンタンといわれるACIDシリーズにまたまた新製品登場!最もシンプルな機能だけで作られた廉価版ソフト。つーことは、ACIDの入門編ということか。ドコまでカンタンになるのか。
最もシンプルな操作で簡単作曲!


ありそうでナイ。

バンドならずとも、自分で何か楽器を弾いている人は、「自分の音を、ちゃんと録音して、ちゃんと形にしてみたい」と思う方は多いのではないでしょうか。はい、そんな方々のために!
バンドサウンドのレコーディングセオリーをプロが伝授!


200604
28
金曜日

衝撃の和風ループ集

和之輪

まーひとまずはこのデモソングをお聞き遊ばされまし。初めて聞いたら鳥肌立っちゃった。かっくいい~!業界初の篳篥(ひちりき)とか、竜笛(りゅうてき)とかの音の素材でございますよ。ACIDシリーズはもちろん、シンガーソングライター8.0でも使えちゃう!お見知りおきをば!


200604
27
木曜日

本日は映画曜日

今日はウォンツ女子で映画を見に行く日。私はスクリプターだから、物語の構成に興味あり。しっかり見てこよーっと!


3.gif

国内で最も売れている作曲ソフトといえば、シンガーソングライター!NHKの趣味悠々でも紹介されてその人気は未だに右肩上がりでございます。
その教則DVD作っちゃったもんね!へへ。講師はくまひげでわかりやすいこと間違いナス!


29.jpg
Hip Hopや、 R&B、テクノなどのダンスミュージックに最適な、特別な音楽知識は不要の作曲ソフトです!どんまい先生もノリノリスケです!


200604
04
火曜日

Access2003予約ハムバイ

2.gif

アクセスの勉強を本でやってみたけど挫折した・・・。いや、挫折っちゅーか、イヤになったってゆーか・・・とうまい言い訳ができないままにアクセス勉強をあきらめていた方々!(笑)このDVDをご覧下されまし~。予約販売中でーす!


200603
30
木曜日

ACID MusicStudioォー!

ACID4.0のニウバージョンでーす!
とにかく簡単
モチのロン、教則DVD付きで販売中!


200603
25
土曜日

どーにかこーにか

一つのスクリプトおえましたー。はーよかった。


200603
24
金曜日

webをちょこっとだけ更新

したいなーでもなー・・・と思っている方に朗報です。
更新に関してはとにかくスピーディにこなしてくれるソフト、コントリビュートです。
トニカクカンタン

続きを読む "webをちょこっとだけ更新" »


200603
07
火曜日

やったわ。

きょうも、集中してた。燃え尽きた。やったよわたし。でも明日もなのだ。やるのだ。ひたすらに。


200603
03
金曜日

スクリプトチェック!

初のスクリプトを書いてくれたいっち。そのスクリプトがどんな出来ばえかチェック中!初にしては良くまとまってる!すんげー!


200602
25
土曜日

公開しちゃってます

真冬のNYに研修旅行&Vibraslapライブの模様が、公開されてもす。ご興味のある方は、なんとなくご覧下さい。


200602
23
木曜日

トライアルでの制作物

が、正規版のソフトにうまいこと移動ができますように。おねがいしますおねがいします。


200601
24
火曜日

明日は社内撮影

おべべは何にしようかしら?化粧ポーチも忘れないようにしないと。雑誌に載るかもシンマイので、きゃわゆくしなくっちゃ!そういやおんなのこだしね!

続きを読む "明日は社内撮影" »


200601
21
土曜日

しゅーちゅーーーー!!

今朝はシチューだったからとかそういうわけではなく。とにかくはかどってる。集中してる。あと少し、あと少し~!


200511
19
土曜日

・・・できた・・・。

やったわ~。いろいろある、、、もとい、あったけど、なんとかできた!さ~あとはHちゃんのきびし~~~~~~~~~~~~~~~チェックだ!Hちゃん、どうぞよろしくね!わかりにくいところがあったら、ガンガン聞いてね!


200511
18
金曜日

あとちょっと~~~

完成間近に思いも寄らぬ伏兵からの落とし穴。

続きを読む "あとちょっと~~~" »


200511
17
木曜日

ここまできて・・・

こうなってくるとは、ナカナカのツワモノですよ~。でも、負けねーぞぅ♪


200511
04
金曜日

明日こそ!

やるわ!やります!やらねば!


200510
24
月曜日

ヒトヤマこえました

さーあしたももうヒトヤマいきまっせ~~~~!詳しくは言えないケド(私の段階ではどの教材も詳しく言えないのです メンゴ)。


さる10月16日は、株式会社ウォンツを設立してから3年目の良き日でした。いろんな方からお祝いのメールや、お花のプレゼントなどいただき、感謝感謝でございます。
SUN!サン!3!.jpg

続きを読む "年取るはずです3周年記念" »


200510
14
金曜日

頭じゅうけつ~

やったよ・・・燃え尽きたよあたし。。。今日は念力もできないよ。。。(矢吹ジョーをご想像ください)


200510
03
月曜日

パワーポイント便利~!

はい、これ、現在のアタクシのぱちょこん画面です。
パワポでうごかすの.JPG

続きを読む "パワーポイント便利~!" »


200508
23
火曜日

台本チェック

ただいま、私が書き上げた台本を必殺編集人のHちゃんが厳しいお目目チェックしてくれてます。

続きを読む "台本チェック" »


200508
14
日曜日

ワーイ♪

おわったおわった~!さー残すはチェックだー!


今日、もうすぐ発売されるどんまい先生主演のフォトショップCS2のビデオをチェックしました。

続きを読む "フォトショはやっぱりおもしろい" »


200507
13
水曜日

最近気をつけていること

仕事においての目標を達成するために、気をつけていることがあるざんす。

続きを読む "最近気をつけていること" »


200506
25
土曜日

トランスカイギ

今日もおもしろ会議でした。わくわくすんな~~~~♪

続きを読む "トランスカイギ" »


200506
23
木曜日

プロはやっぱりすごい

水彩人.comでやっている、額装サービス。以前に注文をいただいた絵の額を見に行きました。

続きを読む "プロはやっぱりすごい" »


200506
22
水曜日

彼女はやるね。

コンサル業をはじめる同僚Yと、そのミーティングに行ってきました。

続きを読む "彼女はやるね。" »



ページ内検索

このページについて

ブログ「みっころ転がり日記」のカテゴリ「オシゴツ」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリはんまーい(*´▽`)です。

次のカテゴリは一途にいちずです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

RSS
Powered by
Movable Type 3.33-ja